「多くの罪が赦される」 ルカによる福音書 7章36〜50
 (キリストとの出会いによって)

 今日の聖書は、一人の罪深い不幸な女がキリストとの出会いを通して、多くの罪が赦され、悲惨な肉欲に縛られた人生から、キリストを多く愛する幸いな人生へと変えられたという話です。その中でも、多くの罪が赦されるという点に注目したいと思います。
7:36 さて、あるファリサイ派の人が、一緒に食事をしてほしいと願ったので、イエスはその家に入って食事の席に着かれた。
 このファリサイ派の人はシモンという名前です。(40節 そこで、イエスがその人に向かって、「シモン、あなたに言いたいことがある」と言われると、シモンは、「先生、おっしゃってください」と言った。)
 彼がイエスさまを食事に招待したということは、それまでに何がしらかの恩を、イエスさまから受けていたのかもしれない。

7:37 この町に一人の罪深い女がいた。イエスがファリサイ派の人の家に入って食事の席に着いておられるのを知り、香油の入った石膏の壺を持って来て、
7:38 後ろからイエスの足もとに近寄り、泣きながらその足を涙でぬらし始め、自分の髪の毛でぬぐい、イエスの足に接吻して香油を塗った。

 罪深い女とは売春を生業にしていた、とも言われている。彼女はなりふり構わず、自分をさらけ出し、懺悔し、感謝を表した。イエスさまはそうするにふさわしい方だと直感したからでしょう。突然にしたというのではなく、彼女はこの時までに既にイエスさまと出会い、罪の赦しを受けていた?そのお礼を何としても表したいと願っていた。そのよきチャンスが来た。この時だとばかりに最高のもてなしをした。(マタイ、マルコ、ヨハネにはイエスさまに香油を注いで埋葬の準備をした、とある。この方は私たちの罪を贖うために命を投げ出される方だ、と直感したがから。)

7:39 イエスを招待したファリサイ派の人はこれを見て、「この人がもし預言者なら、自分に触れている女が誰で、どんな人か分かるはずだ。罪深い女なのに」と思った。
 ファリサイ派のこの人は、この女が誰で、どんな人か分かるはずだ、と他人のことを言っているが、実は、自分がどんな人間で、何をしているか、彼は気づいていなかった。
 
7:40 そこで、イエスがその人に向かって、「シモン、あなたに言いたいことがある」と言われると、シモンは、「先生、おっしゃってください」と言った。
7:41 イエスはお話になった。「ある金貸しから、二人の人が金を借りていた。一人は五百デナリオン、もう一人は五十デナリオンである。7:42 二人は返す金がなかったので、金貸しは両方の借金を帳消しにしてやった。二人のうち、どちらが多くその金貸しを愛するだろうか」7:43 シモンは、「帳消しにしてもたった額の多い方だと思います。」と答えた。イエスは、「そのとおりだ」と言われた。
 非常に簡単なたとえ話です。
「金貸しを多く愛するのは、借金を帳消しにしてもらった額の多い額の多い方だ。」

7:44 そして、女の方を振り向いて、シモンに言われた。「この人を見ないか。わたしがあなたの家に入ったとき、あなたは足を洗う水もくれなかったが、この人は涙でわたしの足をぬらし、髪の毛でぬぐってくれた。
7:45 あなたはわたしに接吻の挨拶もしなかったが、この人はわたしが入ってきてから、わたしの足に接吻してやまなかった。
7:46 あなたは頭にオリーブを塗ってくれなかったが、この人は足に香油を塗ってくれた。
7:47 だから、言っておく。この人が多く罪を赦されたことは、わたしに示した愛の大きさで分かる。赦されることの少ない者は、愛することも少ない」

 これはシモンへの当てつけではなく、イエスさまから受けた罪の赦し(借金の帳消し)の大きさの違いに応じた結果であることを知らせた。多く赦された者は多く愛するのは当然である。

 2人のこの違いはどこから来るのでしょうか。
 神さまの前には、罪深い女と言われた人もファリサイ派の人も同じ罪である人間です。ただ、ファリサイ派の人々は、自分たちは律法を守り正しい、罪のない人間だと勘違いしていただけです。
 神の前に正しい者は一人もいません。誰もが赦されなければならない人間です。その赦しの大きさは、皆同じです。マタイ18章では一万ラタントン(=6000デナリオン=16万年分の労働賃金)です。ひとには返済不可能な金額です。唯一、御子の命の代償をもって支払うことが出来る額です。
 罪深い女は御子の命を自分の罪の代価と信じて、それを信仰によって受け取ったのです。一方、ファリサイ派のシモンは自分の行為を罪の代価としよとした、そこにキリストに対する行為の大きな違いが出たのです。

 十字架の主を仰ぐ
 罪の自覚を促し、勘違いの罠から逃れることの出来る道は十字架の主を仰ぐ道です。そこで自分の罪を自覚し、その赦しの大きさを知るのです。
 キリストとの出会いはイエスさまの中に罪の代価である「神の小羊」を見ることによって与えられる。すなわち、神は御子イエスさまを私たちの罪の代価として、十字架で屠られた。その十字架に目を注ぐ、そこにたたずむ、そこに思いをはせることです。何度も、繰り返し。そのことによって多くの罪が赦され、多く主を愛する思いが与えられるのです。
 罪深い女はイエスさまと出会い、この方の中に「神の小羊」である「キリスト」を見たのです。これは神の恵みです。信仰の直感です。

7:48 そして、イエスは女に、「あなたの罪は赦された」と言われた。
7:49 同席の人たちは、「罪までr赦すこの人は、いったい何者だろう」と考え始めた。
7:50 イエスは女に、「あなたの信仰があなたを救った。安心して行きなさい」と言われた。

 実はこの罪深い女はマグダラのマリアではないかと言われています。その理由は、今日の聖書のすぐ後8章の始めにマグダラのマリアが出てきます。それと、そこには彼女がイエスさまに7つの悪霊(自分ではとうにもならない多くの汚れた霊)を追い出してもらった、ということがその理由のようです。この後、彼女は何人かの女性達とイエスさまと弟子達に同行し、自分たちの持ち物を出し合って奉仕した。一人の罪深い不幸な女がキリストとの出会いを通して、多くの罪が赦され、悲惨な肉欲に縛られていた人生から、キリストを多愛する幸いな人生へと変えられた。その秘訣がイエスさまの中に神の小羊を見出し、十字架の主を仰ぐことでした。